01/27
ぶらり神戸へ
昨日のことですが・・・青空が広がり気持ちの良い空の下、神戸へ行ってきました。
元町商店街を抜けたその場所に、目的地、フルーツcafe saitasaitaがあります。只今こちらのcafeではニットの帽子を作られているusarue-さんの展示会が行われております☆ 個性あふれる帽子たちは店内に充満するフルーツの良い香りと共に、所狭しと展示されてありました。店内は入れ替わり立ち代り沢山のお客様でいっぱい!圧倒的に女性の多い店内はおしゃべりで賑わっていましたが中には手作りジャムだけをテイクアウトされるお客様や男性一人で入店されるお客様も。私はひとり黙々とフルーツたっぷりのランチをいただきながら人間観察。 ![]() ![]() ![]() そして、連れて帰ったのは・・・下の写真のこちら^^。やはり、ベージュ系の色合いのデカボン☆紫と迷ったのですがね、なかなか冒険できませぬ。ひとつ申しますと・・・私がかぶると180cm近くなるのは間違いない(笑) そうそう、この写真では一本の単調なベージュの糸に見えますが、彼女の作る帽子は沢山の糸を集めオリジナルの色合いと素材感を出し編まれています。しかもとっても柔らかいのです! 帰り道、雑貨屋さんやアンティークショップの多い栄町通りへ。平日はCLOSEDのお店が多い栄町界隈ですが、こちらは開いてました!。CEDOKzakkastore。神戸と東京にお店のあるチェコ、ドイツ、東欧の絵本と雑貨のお店です。こちらで見たことのない、とっても大きなチェコのガラスボタンを発見!お店の方も、この大きさははじめてだとか!割れも無く状態も良好、こちらも連れて帰りましたよ。 ![]() ![]() ☆usarue-さんの展示会は引き続きフルーツcafe saitasaitaさんで2月のイベントにも参加されるそうです。是非この機会にusarue-さんのニットの世界に触れてみてくださいね☆ |
| ホーム |
|