12/03
打ち合わせとヴェトナムフード
すっかり12月です。ここ大阪の御堂筋の銀杏並木もまだまだ黄色く紅葉中ですが、街の中はクリスマスの雰囲気、とっても華やかになってきました。
昨日は14日から始まるイベントの打ち合わせでヴェトナム料理店『リヴゴーシュ』へ行って来ました。bananatickさんusarue-さんとランチをしながら^^。私は相変わらず飽きもせず毎回『フォー』をいただきます。ヴェトナム風のおうどんですね。先月からかなりの頻度で食べ続けているフォー(笑)丸鶏でダシを取ったスープに沢山の薬味と香草が癖になるんです、不思議とね。香草がダメだった夫も今では大好物。ヴェトナム料理って辛いと思ってる方が多いのですがそんなことは全くありません。辛味などが欲しい方は付属の数種類の薬味で調節できるので、お子様からご年配の方までいただけます。ここレトロな芝川ビルは有形文化財ということもあり、写真やスケッチにまた建物を見学にこられる方々も多いのも特徴です。美味しくてヘルシー、寒くなるこれからの季節にはもってこいのヴェトナムフード、おススメです! ・・・と、ここからはイベントのおはなし。14日から24日まで展示即売会を行います。3組の作り手がお店に行く日程をこのホームページ又はそれぞれのホームページにて随時お知らせいたしますのでご覧くださいませ。また、お店の方にもお気軽にお尋ねお問い合わせください。 ということで、店頭に3種類のフライヤーを並べてきました。 ![]() 店内入り口にもフライヤー置いてます ![]() usarue-さんHP bananatickさんHP 今回作った3種類のフライヤーはそれぞれの特徴を意識して。だけど私たちdomusが作るとちょいと地味さが出るような(笑)bananatickさんusarue-さんのファンの皆様イメージと違っていたらごめんなさい。 |
| ホーム |
|