11/28
京都へ
紅葉も見ごろのこの季節、京都行きの電車はさすがに超満員。少し寒かった今日は着物姿のご婦人方も多く見られました。
今日は行くところがかなり多くて急ぎ足でまわります。先ずは祇園四条へ・・・向かった先は『寿ビルディング』。ここのレトロビルのお目当ては「ミナ ペルホネン」。店内には乙女心くすぐる素敵なお洋服が~。ディスプレイ用の什器や照明、床も凝っていて、すっごくイイんです!特にeggbagは人気で、沢山の種類のテキスタイルの中から皆さん真剣に選んでましたよ。いいな~と思っていたwoollyball のほっこりしたテキスタイルものは残念ながらありませんでしたが・・・レトロな階段を上がると、「ミナ ペルホネン アルキストット」があります。いつもは今まで発表されたお洋服と共に、バッグやアクセサリー、文具などのアイテム、ミニバッグのセミオーダーも店頭であるんですが、今日は貴重にもウェディングコレクションの展示・受注会が行われていました。もうウエディングとは無縁の私にはちょっとガックリ・・・けれど、緻密なレースや刺繍を施したドレスは可愛らしかったな~。
京都にお越しの際にはオススメのスポットです。あ、そうそう、このビルには絵本を主に取り扱う「メリーゴーランド」という本屋さんがあります。こちらも超がつくほどおすすめですよ^^。
そんな感じで、お店を後にし・・・

R0014378.jpg
入り口のドアも凝っています。

R0014376.jpg
廊下から見た店内の階段?

R0014382.jpg
タイルも可愛らしくレトロ

次に三条方面へ、カメラ屋さん、いつもの雑貨やさん、そしてお友達のご主人の京表具の作品展へ向かいます。父の仕事が篆刻・書道家ということもあり幼いころから表具というものにも触れてはいたけれど、和洋問わず作品を引き立たせるセンスや繊細な技は素晴らしく美しいものです。もっともっと奥深いものなのだろうな~日本の伝統に触れた一時でした。

R0014386.jpg
いつも抜け道にさせていただいている本能寺・・・の銀杏の木。

R0014389.jpg
次に向かうは・・・また明日。




   【2009/11/28 23:24】 | 日記 | page top↑
| ホーム |