09/10
大事な距離間
秋らしく・・・芸術、読書、美味しい食べ物、と、堪能したいところですね。そこで、まずは芸術と言う事で、ルーブル美術館展が行われている大阪国立国際美術館へ、いざ!!子どもがテーマらしく、入り口付近には親子連れも多く見られました。しかし中に入ると、とんでもない人の波、どこを見ても頭、人の多さで作品が全く観えないのです!(もうこの時点で私もその波の一部ですがね)唯一確実に見れる方法として、作品側の列に並ぶこと。お行儀よく遊園地の乗り物順番待ちのように手すりに沿って並んで観て行くのです。これで、まあなんとかクタクタになりながらも隈なく観ることができました(汗)。感想は、、、作品との距離間はすごく大切ということです、もう近すぎて近すぎて(苦笑)。人と人との間にも必要な心地いい距離間が大切なのと似ている、、、と想うのでした。
そもそも気負ったのがいけなかったのです、いつもの日曜美術館で充分。 ![]() ![]() それから、お知らせを少々。来月末に熊本の洋服&布小物作家cocholeaさんの個展が開催されます。そこでDomusKraftが参加させていただくことになりました。丁寧な服作りをされ、何より素敵な方なんですよ。また詳細につきましては後日ご覧のブログにてお知らせしたいと思います、しばらくお待ちくださいませ。 |
| ホーム |
|