07/06
神戸 その2
まずは、三宮周辺を散策。
ROLLOには海外のボタンやレース、布などがたくさんあります。貴重なアンティークのものもあり、立ち寄ると必ず何かを購入しています。今回も例にもれず、、、後日何かのカタチに変わって登場予定!近くには姉妹店もあり手作りが好きな方は必見のお店です。

P7041700.jpg

ちょうどsale中ということで、通りかかったジャーナルスタンダードへ、いざ!!
目にとまったのは2階へ続く階段の照明。乳白色でドット状に穴が開いていて、やわらかく光をともすシャンデリア。新しいものなのか?どこのものかわかりませんがとって可愛らしい。結局、優柔不断な性格が足を引っ張り服は買えなかったけど、得した気分♪

P7041798.jpg

まだまだ沢山お店巡りはしたのですが、今回の一押し、骨董店sori

国内外の古いものがところ狭しと沢山あります。食器もデッドストックのものも多く、とても綺麗な状態で陳列されています。商品のひとつひとつに説明書きをされた小さなシールがはってあり、店主の誠実さ丁寧さが伺えます。中でも気に入った逸品は淡いブルーグレーの水玉の湯のみ、底が濃い茶の釉薬が何ともツボ。スタッキングできるのも嬉しいところです。店主いわく、昭和20年頃までに作られた瀬戸内のものらしいです。もしかすると戦前のものかも・・・と。お値段もお手ごろ価格、買い占めてきました(笑)

1024_Asia.jpg

   【2009/07/06 23:02】 | 日記 | page top↑
| ホーム |