05/30
ありがとうございました。
第6回ナチュラルクラフターズ、終了しました。

2日間に渡り皆さまのご来店、誠にありがとうございました。

今回私たちは来熊できませんでしたが、わざわざdomusのアクセサリーを求めて足を運んでくださった方も多くいらっしゃったと聞いております。とても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいです。この場をお借りして、お礼申し上げます。

そして関係者の皆さまには、熊本でのイベントの際なかなかお手伝いに行けず商品を送るばかりになっています。
クラクターズ主催ナチュラルビー様、小さなおうち様、関係下さった沢山の皆様、そしてアルル代表I様、本当にいつもありがとうございます。皆さまのお力添えの元、Domuskraftが活動してこれましたことお礼申し上げます。

尚、アクセサリーに関しまして、ベストな状態でお出ししているつもりですが、アクセサリーはとても繊細で壊れやすいものでもあります。またその他不具合等がございましたら、お気軽にメールにてご相談くださればと思っております。
今後ともDomuskraftをよろしくお願いいたします。

P5301346.jpg

☆木・貝、等の加工の様子Domuskraft - BGblogにてupしています。
スポンサーサイト



   【2010/05/30 12:22】 | イベント | page top↑
05/27
いよいよ始まります。
ジョンブルアンティークでの準備は整いつつあるよう。各部屋の模様はこちら
2日間に渡り開催されるナチュラルクラフターズ、いよいよ始まります。この素敵なお部屋に沢山の手作りのお洋服と雑貨、アクセサリーがならびます。素晴らしい貴重な家具にディスプレーできるとは本当に幸せです。
どうやらジョンブルさんの商品、3割引きで買えるらしい・・・行きた~い!!

本日の商品紹介です。

スクエアに白蝶貝を削り、極細のレースで編みこんでいます。
P5231280.jpg

白蝶貝をまあるく削りだしました。いく層にも重なる貝の表情がとても美しいです。
P5231299.jpg

やわらかい木綿の布とたっぷり編みこんだモチーフ、ブーケのようなリング。
P5231319.jpg

蓮の花をイメージするモチーフ、ベージュがかったルチルクオーツと組み合わせてみました。
P5231257.jpg

シルクコードと天然石の組み合わせは、シンプルに、シンプルに・・・
P5231297.jpg

シューモルド型のペンダント。あえてメンズライクに仕上げています。
P5231200.jpg


なかなか全部ご紹介できませんでしたが、会場でご覧になっていただけたら嬉しいです。
また、アルルblogでもupしています、ご覧ください。


   【2010/05/27 16:47】 | 商品紹介 | page top↑
05/24
商品紹介 
今日も一日中・・・編んで、縫って、と、机に向かって黙々と作業。毎回の事ながら、悪あがきをしているような(笑)
気がつけば夕方、慌てて夕食の買い物へ行くありさま。もう何にも考える余裕なく、、牛丼いっちょう!できあがり^^。

さて、本日の商品のご紹介です。

P5231270.jpg
P5231275.jpg

リーフと蝶の片耳用ピアスです。コットンレース糸、マザーオブパール、14KGF
これから暑くなる季節、耳元を涼しげに揺れるピアスはいかがでしょうか。。。

アルルのblogでも商品紹介をしますのでご覧ください。
   【2010/05/24 23:50】 | 商品紹介 | page top↑
05/23
商品紹介 
今月28日(金)・29日(土)に開催されるナチュラルクラフターズ、今回はいつにも増して出来上がるのに時間がかかってしまいましたが、ようやく商品紹介ができそうです。

先ずは。。。こちら
レース編みのモチーフとやわらかい木綿、革、紐などを組み合わせたコサージュ。
P5231237.jpg


モチーフはお花、ベージュ色のレース糸で編み込んでいます。
P5231219.jpg


そして、ブラック。こちらの布は麻、ふっくらとした鈴型のモチーフから何やらニョキニョキ^^。
どちらも正統派の白いブラウスに合わせてみては?!
P5231216.jpg

   【2010/05/23 22:47】 | 商品紹介 | page top↑
05/18
第6回ナチュラルクラフターズ開催
5/28日(金)~29日(土)に熊本県の「JOHN BULL Antiques」で行われます
「第6回ナチュラルクラフターズ」にアルルの一員として参加する事になりました。

日時
5月28日(金) 9:00~16:00
5月28日(土) 9:00~16:00

場所
ジョンブルアンティク 地図(google Map)

今回は、大きく4つのブースに分かれており、アルル&小さなおうちのブースで販売させて
いただきます。アンティークな家具や雑貨も数多く揃えてお待ちしておりますのでそちらも
お楽しみに!
   【2010/05/18 23:58】 | イベント | page top↑
05/12
イベント開催のおしらせ
6月のイベントのお知らせです。

昨年よりお世話になっているCOCHOLEA@FOURMIさんからのお誘いで、
熊本県宇土市にて『さく羅』さん主催のSHOPに出品させていただくことになりました。

日時、場所などは次の通りです
 6月15日(火)~ 18日(金)の4日間
場所は
 15日・16日はまもなくOPENするお店にて~『さく羅』新店cafe ~
続いて場所を移して
 17日・18日は『さく羅』にて開催されます。

詳しくは、COCHOLEA@さんのBlogをどうぞ。

まだまだ製作が遅れている状態で、きちんと写真にできるのはもう少し後になりそうです^^;

P5121145.jpg
   【2010/05/12 19:47】 | イベント | page top↑
05/06
GWはルノ!
ゴールデンウィーク、国立国際美術館へ『ルノワール』展を観に行ってきました。遊びに来ていた母も一緒に。昔から絵が好きな人なのですが、なかなか詳しいではないか!母の解説も付きながら沢山の美しい絵を堪能してきました。

今回のチラシ・ポスターにもなった有名な名画のひとつ『可愛いイレーヌ』

P5061121.jpg


1880年、描かれたイレーヌ嬢は当時8歳。ユダヤ人銀行家のお嬢さまだったそう。こちらは東京では展示されなかったというのもあるのか、一際多くの人々の視線が集まっていました。長い栗色の髪の毛が1本々繊細に描かれていて、白いやわらかい顔の描写が印象的でした。
そうそう、今回のこのルノワールの宣伝が、シャレのような、、、言葉遊びなのでしょうが、、、
「見ルノ、知ルノ、感じルノ」・・・なんとも大阪っぽい。しつこいルノ(笑)
詳しくはこちら
   【2010/05/06 08:43】 | 日記 | page top↑
| ホーム |